11月の練習内容
2月9日の「愛媛マラソン」大会当日まで残り70日になりました。
練習は週3回できるのが理想ですが・・・
なかなか仕事や家のことなどに追われ出来ていない状況です。11月16日は計測に失敗してしまい、距離がわからない状態になっています。
最近走っている方をたくさん見る機会が増えました。服装から見て「オレンジや赤など少し派手な靴紐や帽子などを着用している方を見ると「もしかして愛媛マラソンに参加するのかな!?」って心の中で思いながら「一緒に頑張りましょう~(*´∀`*)」と思っています。
どのぐらいは走る練習をすれば完走できる?
少しずつ時間を伸ばして無理をせず、マイペースで続けることが大切です。
私の目標は「愛媛マラソン」を無事完走を目差し、ケガせず無事に完走する事を目標としている練習内容をお知らせします。
初めのうちは30分動ける身体を作るようにしたい!!
- 10分歩いく⇒10分走る⇒10分歩く
- 会話が出来るぐらいのペースで30分走る
- 30分走ることが出来るようになったら5キロを走るようにする
- 30分連続して走ることが出来るようになったら月の総距離数を増やしていく
靴ひもがほどけにくくするためには!?
ちょうちょ結びの結ぶ紐を2回通しちょちょ結びをする
この結び方は着物の帯紐などで使われている方法でも見たことがあります。
ちょうちょ結びをした後わっかの部分をもう一度結ぶ
いろいろな方法がありますが、この方法を試してからは走っているときにくつ紐がほどけることはなくなりました。
以前「愛媛マラソン」がコロナウィルス蔓延の為、中止になったときにもらったくつ紐自体が滑り止めがついているようなひもをいただきました。これを使用するとほどけることが無くなり、ストレスがなくなりました(*´∀`*)
走っていて横腹が痛くなった!?
せっかく走っているリズムを止めたくない・・・。でも痛いから止まりたい・・(>_<)
そんな時は少し走っているペースを落としてみましょう。あら不思議!!少し痛みが治まってきます!!
今まで走っていたペースが少し速すぎた可能性があります。特にご飯を食べて間のない時や、水分を取った直後などよく横腹が痛くなってしまいます。走るペースを少し落としてみると、止まること走り続けることができます。
まとめ
11月末で2月9日の「愛媛マラソン」大会当日まで残り70日になりました。
思うように練習が出来ていないと、気持ちの面や体力面で不安がたくさん出てきてしまします。特に天候などで思うように練習出来なかったりすることがこの時期よくあります。初めて参加する人と言う人は、気持ちがあせってしまうと無理してしまい、ケガをして大会当日は参加できなくなってしまっては元も子もありません!!
思うように練習出来なくても、家で出来ることや走れなくても出来ること(スクワットや筋トレ、クランクなど)をしていくことで少しずつ体力作りもできていきます。走る事ができなくてもそれ以外の事を探していきましょう(*´∀`*)♪
ではでは~♪♪